神誠商事有限会社の葬儀サービス提供エリア
神誠商事有限会社の電話番号は、
0120-12-0628です。

神誠会館・家族葬ホールしずくの葬儀プラン

神誠会館・家族葬ホールしずくでは近年の葬儀スタイルに合わせた直葬や家族葬をはじめ、
葬儀に必要なものを含んだ各種プランをご用意し、仏式、神式、友人葬、キリスト教、無宗教など
宗旨・宗派問わず対応いたします。
神誠会館・家族葬ホールしずく家族葬プラン|比較的少人数でのお見送り550,000円(税込)、会員価格418,000円(税込)

神誠会館・家族葬ホールしずくの家族葬プランとは

神誠会館・家族葬ホールしずくの家族葬とは、訃報通知や葬儀への参列を限られた方のみにお伝えし、
ご家族・ご親族を中心に、親しい友人や知人、近親者とのお別れを最優先に考えた葬儀のスタイルです。
一般的な葬儀と同様に、通夜・葬儀(告別式)も執り行います。

家族葬プランはこのような方に選ばれています

家族葬プランの内容

寝台車
ドライアイス
搬送布団セット
枕飾り
お棺
仏衣
納棺
運営スタッフ
ホール使用料
祭壇
遺影写真
霊供膳
葬儀用品
司会者
各種案内看板
焼香用具
受付用品
アシスタント
会葬礼状
寺菓子
役所手続き代行
霊柩車
骨壺セット
後飾りセット
神誠会館・家族葬ホールしずく充実の会員特典|コスモスの会会員様に会葬礼状(必要枚数分)

お客様の声

神誠会館をご利用いただいたお客様のお言葉をご紹介いたします。

家族葬プランの流れ












ご相談・ご依頼
お迎え

病院・ご自宅・警察署・各施設などのご指定先まで最短30分でお迎えに伺います。まずは「お名前」「ご住所」「連絡先」などをお伺いさせていただきます。

注意点病院指定の葬儀社をすすめられ、慌てて頼むのは後々のトラブルの原因になります。依頼先が決まっている旨を伝え、お断りしても失礼にはなりません。
ご安置
法律では死亡後24時間は火葬をしてはいけないと決められているので1日以上の安置が必要となります。ご自宅へ故人様を連れて帰れない場合は、病院などから当社の施設へ直接搬送し、安置する事も可能です。
打合わせ
宗旨・宗派の確認、葬儀の形式や規模、おおよその予算や会葬者の人数などをお聞きし、詳細を決めていきます。また、火葬場の空き状況を確認したのち火葬の日程などを決定いたします。

注意点役所への火葬手続きに必要な「印鑑」や遺影写真を作成する際の「写真」などは予め準備しておくと安心です。などは予め準備しておくと安心です。
葬儀案内
通夜・葬儀の日時と葬儀会場をご親族やご友人知人、会社関係並びに町内会などへご連絡します。遺言などがある場合は故人様の遺志を尊重して連絡する範囲を決めましょう。





納棺
ご親族の立会いのもと、故人様の旅支度を整え、お棺にご納棺をいたします。また、ご希望に合わせて湯灌やメイクを施す場合もございます。
設営・準備
打合せの内容に沿って式場内外の設営・準備をいたします。また、供花や供物を祭壇両脇に並べ、札を立てます。その他、返礼品や料理などの手配をします。
通夜
仏式の場合、夕刻に読経をいただき、ローソクと線香を絶やさずに夜を過ごします。また、ご親族や故人様をよく知る人たちが集まり、最期の夜を過ごします。
通夜振舞
故人様と共にする最後のお食事として、ご親族やお通夜にご参列いただいた方々を通夜料理でおもてなしいたします。






葬儀・告別式
故人様との最後のお別れを告げる儀式を執り行います。儀式終了後、家族・親族、参列者と共に故人様の周りへ生花を手向け、最後のお別れを行います。
出棺・火葬
お別れの儀式の後、お柩を霊柩車へ乗せ、最寄りの火葬場まで搬送し荼毘に付します。






三日目(初七日)法要
火葬終了後、ご遺骨を骨壺へ収骨し、葬儀会場へ戻って三日目(初七日)法要を行います。
精進落とし
お世話になった方々の労をねぎらうと共に感謝を伝え、会食の場を設けます。
後飾り
葬儀終了後、忌明けまでの間「ご遺骨」「位牌」「遺影写真」をご安置する祭壇をご自宅に設置します。

神誠会館・家族葬ホールしずく では、厚生労働省認定 葬祭ディレクター技能審査に合格をした経験豊富な葬祭ディレクターが多数在籍し、
葬儀・供養に関して、皆様の疑問や質問に専門的な知識でお応えすると共に、大切な方を亡くされた不安や悲しみに寄り添い、
ご要望にお応えするために万全の体制でサポートいたします。


24時間365日対応!ご遠慮なくご相談ください

皆様のご都合に合わせて相談方法をお選びいただけます。




各種サービス・アフターサポート